「エルメスで買うべき定番の名品って何?」「バッグ以外におすすめのアイテムはある?」
そんな疑問を持つ方も多いのではないでしょうか。
この記事では、日常遣いから特別な日まで幅広く活躍するエルメスで本当に買うべきアイテムを厳選して紹介します。

自分にぴったりのアイテムが知りたい!という方はぜひ最後まで読んでみてください。
エルメスで買うべき名品バッグ5選
憧れのエルメスバッグ。バーキンやケリー以外にも、普段使いしやすい魅力的なモデルがたくさんあります。エルメスの世界を身近に感じられる名品を厳選して紹介します。
ピコタンロック|気軽に持てて可愛らしい

サイズ名 | 大きさ(幅×高さ×奥行) | 重さ(約) | 特徴 | 価格目安 |
---|---|---|---|---|
PM(18) | 18×18×13〜13.5cm | 400g | 日本で一番人気、必要最低限の小物収納向き | 約49〜54万円 |
MM(22) | 21〜23×22×17〜18cm | 460〜600g | 世界的に一番人気、普段使いに最適 | 約53〜58万円 |
GM(26) | 26×26〜27×21〜22cm | 920g | 大容量、通勤・マザーズバッグに適 | 約61万円 |
コロンとしたフォルムが可愛らしいピコタンロックは、カジュアル派さんや幅広い世代の方に人気。
カデナ(南京錠)がアクセントになっており、シンプルなデザインが一層引き立ちます。
サイズも豊富で、荷物の量に合わせて選べるのが魅力です。
開口部が広く、物の出し入れがしやすいので、普段使いに便利ですよ。
エヴリン|斜めがけで身軽に使える

サイズ名 | 大きさ(幅×高さ×奥行) | 重さ(約) | 特徴 | 価格目安(税込) |
---|---|---|---|---|
TPM(ミニ/アマゾーヌ16) | 16×18×5cm | 200〜300g | ミニサイズ。ミニ財布やスマホなど必要最低限の収納向き。近場のお出かけに最適。 | 約35万円〜35万円台半ば |
PM | 29×30×10cm | 400〜500g | スタンダードサイズ。A4資料や500mlペットボトルが収納可能。普段使いや旅行にも使える万能サイズ。 | 約61万円前後 |
MM | 30×32×10cm | 不明 | PMとGMの中間サイズ。日常使いやちょっとした大きめ荷物に適す。 | 情報限定的 |
GM | 33×31×10cm | 600〜800g | 大きめサイズ。A4ファイルやタブレットも入る。荷物多めの方、男性にも人気。 | 約67万円前後 |
エルメスの頭文字である「H」のパンチングが特徴的なエヴリン。
ショルダーストラップが付いているため、両手が空くのが嬉しいポイントです。
カジュアルな服装にも合わせやすく、デイリーユースにぴったりのバッグと言えるでしょう。
カジュアルでありながらも、エルメスらしい上質なレザーが、大人っぽい上品さを演出してくれます。
ボリード|上品で収納力抜群

サイズ名 | 大きさ(幅×高さ×奥行)cm | 特徴・おすすめ用途 |
---|---|---|
ボリード27 | 約27×19.5×9.5 | 小ぶりで使いやすく、長財布やポーチ、手帳も入る。デートやショッピングなど幅広いシーンで活躍。ショルダーやハンドバッグ使用可。流通量は少なめで人気高い。 |
ボリード31 | 約31×23×14 | 収納力が高く、B5ノートやタブレットも入る。デイリーやビジネスシーンに適し、ショルダーストラップ付きで肩掛けも可能。定番人気サイズ。 |
ボリード35 | 約35×26×14 | 収納力抜群でビジネスにも対応。女性には少し大きめで男性とのシェアバッグにもおすすめ。 |
世界で初めてファスナーをつけたバッグとして知られるボリードは、伝統的な魅力があります。
丸みを帯びた上品なデザインは、フォーマルな場面からカジュアルな装いまで、どんなスタイルにも馴染みます。
間口が広く収納力に優れているため、荷物が多い方にもおすすめです。
エレガントな雰囲気で、一つ持っているととても重宝します。
ガーデンパーティ|カジュアル派に人気のトート

サイズ名 | 大きさ(縦×横×奥行cm) | 特徴 | 価格目安(税込・日本円) |
---|---|---|---|
TPM | 21×30〜32×13〜14 | 小型で普段使いに適し、ショルダーストラップ付き2WAYもあり。 | キャンバス系:約45万〜46万円、オールレザー約66万円台 |
PM | 24×36×17〜18 | 定番人気サイズ。A4書類が入るため通勤・通学に便利。 | キャンバス系:約49万〜50万円、オールレザー約70万円前後 |
MM | 26×36×20 | PMより大きく、旅行や買い物にも適す。キャンバス素材が多い。 | 価格はモデルにより異なるが中型〜大型価格帯 |
シンプルで実用的なデザインのガーデンパーティは、カジュアル派さんに人気です。
軽量で丈夫なキャンバス素材とレザーの組み合わせが魅力的で、サイズ展開も豊富。
A4サイズが入るタイプは、通勤や通学にも便利です。
マチが広く、たくさんの荷物を入れられるので、日常の様々なシーンで活躍してくれますよ。
コンスタンス|一生ものをお探しの人へ

サイズ名 | 大きさ(幅×高さ×マチcm) | 特徴 | 価格目安(税込・円) |
---|---|---|---|
コンスタンス14(ミクロ/ミニミニ) | 13.5×11×3 | 最小サイズで小ぶり。ミニ財布やスマホ収納可能。手軽なフォーマット。 | 約200万円前後(素材や仕様により変動) |
コンスタンス18(ミニ) | 18×15×5 | 小サイズで手ごろ。軽めの外出に最適。コンパクトながら収納力あり。 | 約250万円〜300万円前後 |
コンスタンス24(定番サイズ) | 24×16.5×8(モデルによる微差あり) | 定番サイズ。長財布や手帳など必要な物が充分入る。旧モデルは内仕切りなし、現行(Ⅲ)は仕切りあり。 | 約230万円〜270万円前後 |
一生モノのバッグをお探しなら、エルメスの象徴ともいえるコンスタンスがおすすめです。
非常に人気が高く、入手が難しいモデルですが、その分、特別な喜びを感じられます。
フォーマルな場にもふさわしく、母から娘へと世代を超えて受け継ぐことができる、一生物のバッグと言えるでしょう。
エルメスで買うべき名品小物5選
エルメスの世界に触れるなら、バッグだけでなく、日常遣いしやすい小物やアクセサリーもおすすめ。比較的手に入れやすい人気アイテムを紹介します。
ツイリー|バッグを彩る細身スカーフ

モデル名 | サイズ(幅×長さ)cm | 主な使い方・特徴 |
---|---|---|
ツイリー | 5×86.5 | 定番モデル。バッグのハンドル巻きやヘアアレンジに最適。 |
マキシツイリー | 20×220 | マフラーやベルトとして使える長めサイズ。 |
マキシツイリー・カット | 20×160 | ヘアターバンとして人気のサイズ。 |
バッグのハンドルに巻いたり、首元や手首に巻いたりと、様々な使い方で楽しめる細長いスカーフです。
豊富なデザインとカラーがあり、一つ加えるだけでいつものバッグやスタイルを新鮮に見せることができます。
比較的手に取りやすい価格なので、ファーストエルメスとしてもおすすめです。
カレ|定番人気の大判スカーフ

サイズ名 | 大きさ(cm) | 特徴・用途 | 価格目安(税込・円) | 人気の種類例・備考 |
---|---|---|---|---|
カレ20 | 20×20 | 小さめサイズ。バッグハンドル巻きやアクセサリー使いに最適。 | 約3〜5万円前後 | バッグアクセント、ブレスレット風など |
カレ45 | 45×45 | ミニスカーフ。主にバッグやヘアアクセサリーに利用。 | 約3〜5万円台 | バッグの飾り、首巻きにも使える |
カレ55 | 55×55 | ヘアアクセサリーや首巻きに使いやすい中型。 | 約3.5〜6万円台 | 暖かみのあるデザイン多め |
エルメスを代表するアイテムの一つである大判正方形スカーフです。
緻密に描かれた柄は、まさに芸術品。首に巻くのはもちろん、ヘッドアクセサリーとして使ったり、インテリアとして飾ったりと、楽しみ方は無限大です。
一枚持っているだけで、コーディネートの主役になる存在感があります。
ロデオチャーム|バッグのポイントに馬のチャーム

種類・デザイン | 特徴・説明 | 価格目安(税込・円) |
---|---|---|
ロデオPM | エルメス定番の馬モチーフ。豊富なカラーバリエーションがあり、気分で付け替え可能。 | 約60,480〜144,000円(素材により変動) |
ロデオMM | PMと並び人気で使いやすいサイズ。他のチャームと合わせて使うことも多い。 | 約73,700〜163,000円 |
ロデオGM | 最大サイズ。存在感抜群で大きめバッグにおすすめ。 | 約84,700〜142,000円 |
馬をモチーフにした遊び心のあるチャームで、バッグにつけるととても可愛らしい!と人気を集めています。
職人技が光るレザーでできており、エルメスらしい上質さが感じられます。
バッグのアクセントとして、さりげなく個性を演出したい方におすすめです。
バスティア|コンパクトで上品なレザーコインケース

種類・素材 | 価格目安(税込・円) | 特徴・説明 |
---|---|---|
エプソン | 約39,600〜44,000円 | 型押しレザーで傷や水に強く、軽量でハリがあり色展開豊富。日常使いしやすい。 |
シェーブル(ミゾール) | 約45,100円 | 柔らかく高級感のある山羊革。手触りが良い高級素材。 |
ヴォーエヴァーカラー | 約44,000円 | 滑らかで上質なレザー。色鮮やかでエレガント。 |
ボックスカーフ | 約59,400円 | 光沢のあるカーフスキンで高級感抜群。 |
シンプルなデザインのコインケースです。一枚のレザーを折りたたんで作られており、エルメスの上質なレザーの質感が存分に楽しめます。
小さくてかさばらないので、ミニバッグを使う際にも便利です。
機能性と美しさを兼ね備えた、使うほどに愛着が湧くアイテムです。
シェーヌダンクル|エレガントなチェーンブレスレット

種類・サイズ名 | コマ数(目安) | 特徴・説明 | 価格目安(税込・円) |
---|---|---|---|
TPM(トレスプチモデル) | 小さめ | かつて廃盤だったが2025年に再販売。最小サイズで華奢な印象。細身の手首に向く。 | 約20万円台〜 |
PM(プチモデル) | 約14〜22コマ | 女性に最も人気。1コマ約1.4cmの華奢で上品なデザイン。日常使いに最適。 | 約23〜25万円前後 |
MM(モアイヤンモデル) | 中間サイズ | TGMやGMの間のサイズ。男女問わず使いやすい大きさ。 | 約28〜30万円前後 |
錨の鎖をモチーフにした、エルメスを代表するジュエリーです。
シンプルながらも存在感のあるデザインは、性別を問わず多くの人に愛されています。
カジュアルにもエレガントにも合うので、一つ持っていると様々なシーンで活躍してくれます。
手元を美しく飾る、一生モノのジュエリーとしても人気です。
エルメスを買うなら正規店・中古販売店どっちがいい?【比較】

エルメスを購入する際、正規店か中古販売店かで悩む方も多いのではないでしょうか。
大きな違いをまとめると以下のようになります。
比較項目 | 正規店(直営店) | 中古販売店 |
---|---|---|
本物保証 | 100%本物保証。専門スタッフによる品質管理と真贋チェックが徹底。 | 真贋保証のある信頼できる店舗もあるが、偽物のリスクがゼロではない。 |
入手しやすさ | 人気モデルは非常に入手困難で、予約や購入履歴が必要な場合が多い。 | 在庫があれば即購入可能。希少モデルや廃盤モデルも見つかることがある。 |
価格 | 定価販売。人気素材やカラーは値上げや円安で価格が高騰中。 | 型落ちや使用感ある中古は割安なことも。 |
品揃え | 最新コレクションが豊富。 | 幅広い素材、限定品、ヴィンテージまで多種多様。 |
新品のアイテムを手に入れたい、エルメスの特別な体験をしたいという方は正規店がおすすめです。
一方、特定のレアアイテムを探している方、少しでもお得に購入したい方は、信頼できる中古販売店を検討してみるのも良いでしょう。

エルメス専門店であれば、専門の鑑定士が品質をチェックしているので、安心して選ぶことができます。
エルメスの専門店については「エルメス専門店おすすめ3社」の記事を読んでみてください。

まとめ:エルメスで買うべき名品バッグ&小物10選
日常遣いから特別な日まで幅広く活躍するエルメスで本当に買うべきアイテムを紹介しました。
エルメスは、バッグだけでなく、小物にも職人のこだわりが詰まっています。
長く愛用するためにはライフスタイルに合わせて選ぶのがおすすめです。
中古販売店も上手に活用しながら、じっくりと自分にぴったりの一品を選んでください。